更年期は、さまざまな心身の不調が現れやすく、体調も一定ではありません。更年期の不調は、もう一度自分自身と向き合いましょう、というサインでもあります。
そんなときには、日常の時間と空間からひととき離れ、都心から特急で約2時間で行くことのできる、水と空気の澄んだ八ヶ岳にある「星の雫」で、膣ケアトレ、ヨーニ・ダーラー、骨オイルトントンセラピーを受けてみませんか? 宿泊(リトリート)し、連日集中して施術を受けることで、1泊2日でもかなりのリラックス効果があります。
ヨーニ・ダーラ―(骨盤底オイル流し)と「骨オイルトントンセラピー」の併用は、
神経の緊張を緩め、身体と心を軽くします。
ユニークな形の木材を使って、手足の骨を軽くトントンと刺激していく技法と、骨盤底にたっぷりとオイルを流していきます。
骨盤底から足先までの血流がよくなって、末端のしつこい冷えが解消されてきます。骨を刺激することで骨芽細胞が活性化され「オステオカルシン」という若返りホルモンも分泌されます。
骨をトントンしているだけで、体が軽くなります。地に足が付く感覚が回復して、気分も良くなってきます。それにより、お腹の緊張も抜けていき膣とオッパイも柔らかくなります。施術したその夜はよく眠れると評判です。
「星の雫」には、たつのゆりこ大絶賛の、まろやかでとても気持ちのいい麦飯石を使った循環風呂があります。また、ベッドには麻100%のシーツが使われていて、不眠がちな方でも、ゆったりと安眠できます。
夕食・朝食には、たつのゆりこが考案した腸に優しい「発酵粥」と、玄米麹漬けの野菜をお出しします。発酵粥には、「智通」(乳酸菌発酵エキス)が用いられています。智通には、小腸絨毛の本来の状態に戻すことで善玉菌の繁殖を助け、腸全体の機能を回復に導く効果があります。
八ヶ岳リトリートセラピーでは、心身ともにゆったりと休ませることにより、女性の体を本来のリズムに整えてくれます。詳しくは、お申込みの際にお問い合わせください。
[2021年3月]
定員に達しました
[2021年4月]
実施なし
[2021年5月]
*八ヶ岳での施術受付時間は、東京と30分のずれがありますのでご注意ください。
以下はモデルプランです。日帰り施術も承りますので、お気軽にご相談ください。
《 1泊2日コース 》
・2回の施術:2回の膣ケアトレ
・宿泊(発酵粥夕・朝食付き)
・料金:47,300円(税込)
《 2泊3日コース【お得コース!】》
・3回の施術:2回の膣ケアトレ + 1回のチネイザン
・宿泊(発酵粥三食付き)
・料金:74,800円(税込)
・チネイザン担当:五味遥(はらもみ研究所:ウェブサイトはこちら)
空き状況確認のため、まずは専用フォームもしくは電話にてご連絡ください。
専用フォーム:当ページ下部
電話: 03-5429-2860
*専用フォームによるお申込み後、24時間以内に返信がない場合は、お電話ください。
「注意事項」をよくお読みのうえ、以下のフォームよりお申込みください。
なお お申込みと同時に「注意事項」に同意されたものといたしますので、あらかじめご了承ください。